人気商品
8 KYRRE シルレ画像
画像をスキップ

KYRRE シルレ スツール, バーチ

価格 ¥ 3000
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります
床面を傷つけないようにするため、別売りのFIXA/フィクサ フロアプロテクターを取り付けてください
KYRRE シルレ スツール, バーチ
KYRRE シルレ スツール, ブライトブルー
KYRRE シルレ スツール, ブラック
KYRRE シルレ スツール, ホワイト

購入方法

家具組立てサービス利用可能かチェックしている...

積み重ね可能な3本脚スツール。曲げ脚と三角形のシートが、ステキでさりげないアクセントになります。お客さま用の予備の椅子として、またはカップなどを置く場所として活躍します

商品番号804.200.40

商品の詳細

湾曲した脚が3本付いた万能スツール。急なお客さまの訪問や、本や飲み物を置く場所が必要なときに活躍します

3本脚のスツールは、床の表面が均一でなくてもぐらつきません。その理由は、脚一本一本が床面にしっかり乗っているからです

積み重ね可能。追加のゲスト用に、いくつかを場所をとることなく置いておけます

デザイナー

C Styrbjörn/M Axelsson

  • 屋内使用推奨

    この製品はリサイクルまたはエネルギーに再利用できます(お住まいの自治体によります)

    床面を傷つけないようにするため、別売りのFIXA/フィクサ フロアプロテクターを取り付けてください

  • 素材
    シート:
    バーチ材合板, バーチ材突き板, 着色クリアラッカー
    脚:
    積層合板, バーチ材突き板, 着色クリアラッカー
    お手入れ方法
    情報

    このスツールは、公共の場で使用する家具の安全性・耐久性・安定性に関する基準を定めた欧州規格、EN 16139-Level 1とANSI/BIFMA x5.1に適合しています

    石けん水を含ませた布で拭いてください

    きれいな布でから拭きしてください

    安定性を高めるため、組み立てから約2週間後に、必要に応じてネジを締め直してください

  • このスツールは、公共の場で使用する家具の安全性・耐久性・安定性に関する基準を定めた欧州規格、EN 16139-Level 1とANSI/BIFMA x5.1に適合しています

サイズ

最大荷重: 110 kg

幅: 42 cm

奥行き: 48 cm

高さ: 45 cm

シートの幅: 34 cm

シートの奥行き: 35 cm

  • KYRRE シルレ商品番号804.200.40

    幅: 43 cm

    高さ: 5 cm

    長さ: 47 cm

    重さ: 2.71 kg

    パッケージ: 1

レビュー

安くて良いレビュー投稿者安くて良い3
シンプルレビュー投稿者簡易に使う分には問題ありません。3本足で立ったりが推奨されてないのでマイナス。3
残り物に福レビュー投稿者一つ持っていたので追加したかったのですが、このシリーズが無くなってしまい、同じ様な物を買おうかどうか迷っていたところアウトレットコーナーで見つけて即買いでした。 展示品ということで、足の内側の目立たない所に穴がありましたが全く気にならず。 椅子として使ったり、ソファ横のテーブルとして使ったり、便利です。5
飽きないデザインレビュー投稿者IKEAらしいシンプルで飽きのこないデザインがよくリピートで購入しました。4
段々増えて5脚購入!レビュー投稿者見た目、座り心地、使い勝手が良く、我が家は壁が白いのでスッキリとジャマにならず部屋におさまってます。5
見た目も実用性も兼ね備えた商品レビュー投稿者玄関を上がった場所で重めの鞄置き場として使っています。 デザインはすごくオシャレで洗練されているし安定感もあり、お値段以上の商品でとても気に入っています。 組み立ては電動のドライバーがあればすぐ完成します。 手動では組み立てにくいと思います。5
可愛いですレビュー投稿者デザインはシンプルで高さも良く満足してます4
思っていた青と違うレビュー投稿者web購入のため仕方がないのだが、青がもう少し深い色味だと嬉しい1
もう一脚レビュー投稿者アウトレット商品なんだけど、ぜんぜんいいです。5
値上がりしたけどいいよねレビュー投稿者子供が4本足の時は後ろにぐいぐいやって遊んでたのがやらなくなった。見た目も良い。グリーンも上品4
期待通りレビュー投稿者TVが小さいので中々良いラックが見つからず、こちらを代用。 グラつきもなく三角形なのでコーナーに置くのにピッタリです。5
大満足レビュー投稿者数ヶ月に一度IKEAへ買い物に行きます。その度に気になっていた商品。遂に購入しました。 結果、大満足です!観葉植物を置いているのですが、一気にお洒落な空間になりました。 椅子やサイドテーブル、何にでも合うので、一生重宝しそうです。 組み立ては手動だけでは硬すぎて厳しいと思います。 六角レンチの電動ドライバーがなかった為、十字の電動ドライバーで穴を少し広げてから、付属の六角レンチで手動でねじ込みました。 何かしら穴を広げる機械があれば簡単にできると思います。5
素手では難しいレビュー投稿者ネジがネジ穴になかなか入らなくて、素手で組み立てるのは結構大変でした。電動のツールがあると早いと思います。 うちにはなかったので、地道に付属のパーツで組み立てましたが、時間がかかりました。椅子自体はしっかりしていて使いやすいです。3
力が必要レビュー投稿者製品はコンパクトですが、少し重みもあるので、安定していて座りやすいです。 重ねて収納できるのが良いです。 簡単な作りなので、組み立ては楽勝!と思いきや、ネジ穴がとても小さく、手でネジを締めるのは大変です。 ネジの先端が刺さるまで金槌で叩き、六角レンチで締めました。 電動の六角レンチか持ち手のある六角レンチがあると便利だと思います。3
見た目よりしっかりした剛性レビュー投稿者見た目よりしっかりした剛性4
特になしレビュー投稿者特になし3
カラーがかわいいレビュー投稿者部屋のアクセントとして購入しました。 色がとても良いです。5
可愛い♪レビュー投稿者シンプルで、お安くてとっても良い! ただ、フローリングに置くのは傷ついてしまいそうなので脚に靴下を履かそうかなと思いました。5
イスの高さレビュー投稿者以下の高さが少し高かったので、足をカットして使ってます。3
座り易いです。色落ちはまだ無いです。レビュー投稿者価格も安いので、安定性に不安あるかなと思いましたが、すごくしっかりしてます。 三角なので座りにくさも気にしてましたが、この形、良いですよ!5
KYRRE シルレ スツール, バーチ

木材への取り組み

木材はイケアの家具にいちばん多く使用されている素材ですが、それにはもっともな理由があります。私たちが木材を好んで使用するのは、伝統的な北欧デザインの要素だからのひとつだけでなく、デザインや品質、環境の観点で優れた素材だからです。 イケアでは、責任を持って調達した木材は、気候変動を緩和する主な要因になると考え、2012年には、2020年までに、よりサステナブルな調達先から仕入れた木材のみを使用するという目標を掲げました。喜ばしいことに、この目標は達成されました。現在ではイケア製品に使用する木材の98%以上が森林管理協議会(FSC)認証の木材またはリサイクル木材となっています。

地球上のすべての生命に不可欠な森林

森林は大気中の二酸化炭素を吸収し、私たちが吸うきれいな酸素を生成し、自然界の水の循環を支えています。森林はまた、野生生物の多様性を促進し、森林に依存して生計を立てる先住民コミュニティに家を提供します。地球上の動植物の90%が、生きるために森林を必要としています。食料や燃料、木材など、私たちの暮らしに不可欠なものの多くが森林から与えられたものなのです。 およそ50か国から年間約1,900万m3の丸太を調達するイケアは、世界の森林と木材業界に大きな影響力を持ち、木材の調達方法にポジティブな影響を及ぼす大きな責任を担っています。責任を持って木材を調達し、森林を管理することで、森林に依存する人々のニーズを満たし、企業がサステナブルに事業を展開できるようにし、森林のエコシステムを保護し、生物多様性を向上させることができます。

よりサステナブルな供給源から調達した木材

イケアは責任ある林業を促進するため、厳しい業界基準を遵守しています。私たちは、サプライチェーン内で、違法伐採が行われている森林や保全価値の高い森林、社会的紛争が起きている地域から調達した木材は一切受け入れていません。 サプライヤーは、イケアとの取引を開始する前に、イケアの木材調達に関する要件への遵守を明示する必要があります。イケアは、すべてのサプライヤーに対して、木材をよりサステナブルな供給源(FSC認証の木材またはリサイクル木材)から調達することを求めています。すべてのサプライヤーに定期的に監査を行い、遵守していないサプライヤーは即座に是正措置を取るように求められます。 サプライヤーと一緒に取り組むことで、よりサステナブルな供給源から調達するという目標を達成することができました。これは2020年までに達成することを目指していた目標です。現在、イケアの製品に使用されている木材の98%以上が、森林管理協議会(FSC)認証の木材またはリサイクル木材となっています。

イケアのフォレスト・ポジティブ・アジェンダ 2030

サステナブルでない農業やインフラの普及、違法伐採のために、世界中の森林とそれを取り巻くエコシステムに対する圧力が増している今、これからの世代のために、こうした重要な資源を保護し支援する、さらに総合的なアプローチを取るべきときが来ています。 イケアのフォレスト・ポジティブ・アジェンダ 2030は、森林管理の強化、生物多様性の向上、気候変動の軽減、サプライチェーン全体の森林に依存する人々の権利とニーズの保護、さらに賢く木材を活用するイノベーションの推進を目標として掲げています。このアジェンダでは、主に次の3つの領域に焦点を当てています。• 世界中で責任ある森林管理を当たり前のものにする。• 森林破壊を止め、荒廃した景観に森を再生する。• すべての製品を開発のスタート段階から再利用、修復、再製造、リサイクルを念頭に置いてデザインすることで、より賢く木材を活用するイノベーションを推進する。

一緒に取り組むことでさらに高い目標を達成する

イケアは長年、企業や政府、社会活動グループ、NGOと組んで森林の荒廃や破壊を防止し、サプライチェーンの内外で、責任を持って管理されている森林から調達した木材の量を増やして入手しやすくしてきました。 世界中の森林管理を強化し、責任ある木材の調達を業界標準にする長期的な取り組みを通じて、回復力のある森林環境の構築と、生物多様性の向上に貢献しています。

原材料

突き板について

突き板は、薄い木のシートをパーティクルボードなどに貼り付けて、ナチュラルな見た目の丈夫な表面に仕上げるために使われます。無垢材を使わなくても、木のいろんな利点が楽しめます。もっとも一般的な突き板の種類は、バーチ、アッシュ、オーク、ビーチです。イケアは、木の自然な構造を守るのに役立つ、特別なUVラッカーをつくりました。やや厚みのある突き板の利点は、表面に損傷があるときに補修したりサンドペーパーをかけたりして、家具をより長くより美しく使い続けられることです。

機能・ソリューション

信頼する友に新しい人生を

昔は3本脚のスツールは農家が牛の乳しぼりをするときに使う必要不可欠なツールでした。でこぼこした地面の上でもぐらつかず、安定した状態で乳しぼりができたからです。2004年、イケアの創業者イングヴァル・カンプラードは、人生初の仕事だった家族経営の農場での牛の乳しぼりをインスピレーションに、3本脚のスツールをデザインしました。そして2019年、イケアは伝統的な「乳しぼり用スツール」のアップデート版を発売しました。明るくモダンな表情のKYRRE/シルレ スツールは、乳しぼり用ではなくゲスト用に便利です。