人気商品
8 KOLON コーロン画像
画像をスキップ

KOLON コーロン フロアプロテクター,

価格 ¥ 3500
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります

購入方法

ダイニングで子ども用チェアの下に敷いたり、オフィスチェアの下に敷いたりして、食べこぼしなどの汚れや、擦り傷などから床を守れます。このフロアプロテクターは透明なので、ラグや床が透けて見えます

商品番号901.762.45

商品の詳細

床を傷や汚れから守ります

デザイナー

IKEA of Sweden

  • この製品はリサイクルまたはエネルギーに再利用できます(お住まいの自治体によります)

    ほとんどのタイプの床や平織りのラグに使えます。 床暖房付きの木製フローリングには使用できません

  • 素材
    PET樹脂, PET樹脂, ポリウレタンプラスチック
    お手入れ方法

    柔らかな布で水拭きしてください。汚れがひどい場合は、中性洗剤または石けんをお使いください

    きれいな布でから拭きしてください

    フロアプロテクターを長期間敷いたままにすると、床にフロアプロテクターの裏面が付着し、床を傷めるおそれがあります。定期的にフロアプロテクターをはがして、床への付着を防いでください。

サイズ

長さ: 100 cm

幅: 120 cm

厚さ: 0.2 cm

  • KOLON コーロン商品番号901.762.45

    幅: 100 cm

    高さ: 0 cm

    長さ: 120 cm

    重さ: 2.80 kg

    パッケージ: 1

レビュー

厚みがあり、しっかりしています。レビュー投稿者厚みがあり、しっかりしています。5
フィルムタイプの物よりもしっかりしていて耐久性があるので購入したが持ち帰る時に商品の臭いが気になった 床にひいて使うので部屋では臭いは気にならレビュー投稿者フィルムタイプの物よりもしっかりしていて耐久性があるので購入したが持ち帰る時に商品の臭いが気になった 床にひいて使うので部屋では臭いは気にならなかった4
よく考えられているレビュー投稿者店頭ではよく分からなかったのですが、表面と裏面が異なっており、床に触れる側はツルツルで密着しやすく、表面はざらざらで少し滑りやすくなっています(適度な摩擦はあります)。キャスターのない椅子を乗せて使っていますが、この構造のおかげでずれにくくなっています。大きさと硬さはほどよく、端がめくれることもなくストレスなく使えています。僅かに長方形になっており、幅120cmのLAGKAPTENの下に敷くと、脚と脚の間にうまい具合に収まります。 購入時は少し臭いが気になりました。1週間ほど、風通しのよいところに置いた後は気にならないレベルです。透明ですが、ザラザラの表面のせいで床に敷いてあることは目視で分かります。 あとは耐久性がどの程度あるのか、でしょうか。5
チェアとテーブルを設置するために十分な大きさがある。厚みもあり、床が保護されている。レビュー投稿者チェアとテーブルを設置するために十分な大きさがある。厚みもあり、床が保護されている。3
サイズ選択がないレビュー投稿者必要最小限のサイズがあれば良かった。必要な分だけ切り離せば良いが、1/2サイズもあれば良い。3
なかなか良いレビュー投稿者硬めだけど下にクッション性のジョイントマットを敷いてるのでちょうど良い。5
和室にも!レビュー投稿者以前購入したKOLONは洋間に使用中ですが、今回は和室での机と椅子の保護にと購入させていただきました。透明なので、畳の部屋にも違和感なく利用できます。5
探していたサイズだったレビュー投稿者探していたサイズだった5
フローリングの保護レビュー投稿者以前より値上がった気がしますが、 商品としては問題ありません。4
床の傷防止にレビュー投稿者椅子による床の傷を防止してくれる。 冷たさもなく、椅子の滑りも悪くない。 欲を言えば、もう少し柔らかい素材で、自分でカットするなどしてサイズを変えられると良いと思った。 曲がらない素材で、大きいので目的の場所まで運ぶのが対円だった。4
まぁまぁレビュー投稿者折り畳めないので、持ち帰るのに苦労した。あと臭いも暫く取れなかったけど 使い勝手は良い3
ちょっと匂うかなレビュー投稿者買ってすぐは独特な匂いが強かったので ベランダに数日置いて、匂いが軽減してから使用。子供の勉強机の下に敷いた。椅子の滑りも良く期待した使い勝手だった。定期的に外してフローリングとくっつかないようにする必要があるようだが、まだ試してはいない。3
クッションフロアでチェアが動かなかったけど これを敷いたらすいすい動けますレビュー投稿者クッションフロアでチェアが動かなかったけど これを敷いたらすいすい動けます5
フローリングを守るためにレビュー投稿者椅子のキャスターでフローリングを傷つかないように購入しました。 滑りも良くなって目立たず買ってよかったと思います5
見た目も使いやすさもGoodレビュー投稿者椅子ローラーの滑りがちょうど良く、床を傷つける心配がないのが良いです。もうちょっと大きいと良いと思いましたが、大きいと扱いづらいので、この大きさで良かったかな。透明で、床のデザインも隠さないのも良いですね。5
お値段以上レビュー投稿者問題なく使えますが微妙に黄色味があります。黄色味のないフローリングでは気になる人がいるかもしれません。4
安くて耐久性もありそうでよいレビュー投稿者安くて耐久性もありそうでよい4
問題ナシレビュー投稿者息子のデスクの下にひいています 適度な厚さ、ずれもせず使えています。問題ナシです5
コスパ良しレビュー投稿者他社より 厚みあり 硬さあり 大きさあり5
厚みもあり、大きいので椅子を動かした時はみでることがないので気に入ってますレビュー投稿者厚みもあり、大きいので椅子を動かした時はみでることがないので気に入ってます5

プラスチックへの取り組み

イケアはプラスチックを主要な素材として使い続けています。強固で軽く、耐久性と汎用性に優れているプラスチックは、膨大な数のイケア商品の主要原材料として、塗装やフォイルといった表面材から、ネジや棚板のダボに至るまで、多様な用途に使用されています。 プラスチックが環境に与える影響に対して多くの懸念があることはもっともであり、イケアはこの問題を真剣に受け止めています。そこで、サーキュラー(循環型)ビジネスを拡大し、バージン資源である原油を使用しないようにするため、ホームファニッシング製品のすべてのプラスチックを、再生可能な素材やリサイクル可能な素材からつくったプラスチックに変更する取り組みを行っています。

リサイクルプラスチックと再生可能プラスチックのみを使用

プラスチックは一般的に、再生不可能な化石資源である石油やガスからつくられます。こうした資源は再生されず、いつか枯渇します。 私たちは、2030年までにイケアの製品に使用するすべてのプラスチックを再生可能な素材またはリサイクル素材にするという野心的な目標を掲げています。再生可能プラスチックは、植物油やトウモロコシ、小麦、サトウキビなどからつくられます。また、プラスチックをリサイクルすることで、最終的に埋め立てるしかないペットボトルなど、生物分解性のない製品に「第二の人生」を与えることができます。また、再生可能な資源を使えば、原材料としての石油への依存を軽減することもできます。 現在イケアでは、プラスチック製品の40%以上がリサイクル素材や再生可能素材でつくられており、これを100%にすることを目指しています。リサイクル素材と再生可能素材からつくった製品を商品展開に加えて、他社にも同じ行動を促すことができればと考えています。

使い捨てプラスチックを廃止

無責任に廃棄された使い捨てプラスチックは生態系を汚染します。人と地球にポジティブな影響を与えるための取り組みの一環として、イケアは2020年に、世界中のホームファニッシング製品への使い捨てプラスチックの使用を廃止しました。これには、スウェーデンレストランやスウェーデンビストロで使用するプレート、カップ、プラスチックストローなども含まれます。これらは、再生可能資源100%のものに替わりました。

イケアで最も使用されるプラスチック、PETとPP

PET(ポリエチレンテレフタレート)とPP(ポリプロピレン)は、耐久性と防砕性に優れた衛生的なプラスチックです。また、ほとんど吸水性がなく、耐薬品性に優れています。PETもPPも、リサイクルして再利用できるため、廃棄物を削減でき、製品に何度も命を与えることができます。 PETは、世界で最もリサイクルされているプラスチックです。プラスチックボトル、食品や飲み物の容器だけでなく、トイレタリー製品や医薬品、そのほかの消費者向け商品など、さまざまな用途に使用できます。 イケアでは、主にボックス、クッションなどテキスタイル製品の中素材、キッチンの扉や引き出し前部のフォイルにリサイクルPETを使用しています。 PETは、食品や飲み物に安全に使用できる素材として食品衛生当局から承認されています。イケアは、使用後の廃棄物、つまり収集して分別されたペットボトル由来のリサイクルPETを使用しています。

清潔で安全

イケアは、製品の安全を第一に考え、全市場においてあらゆる製品のテストを行い、可能な限り厳しい法律や安全規格を遵守しています。イケアで買った商品は安全で健康的に使用できると、常にお客さまから信頼されるものでなければなりません。そのために、イケアは人や環境に害をもたらす可能性のある物質の使用を極限まで少なくする、または完全に廃止したいと考えています。

力を合わせれば、可能性が広がる

リサイクルプラスチックか再生可能なプラスチックのみを使用するという目標を達成するには、やや時間がかかり、新しいやり方も必要になりますが、イケアは責任を持って新たな解決策を見つけようと決意しています。そしていずれは、お客さまに、再度リサイクルが可能なよりサステナブルな素材を使った商品をお届けしたいと考えています。みんなで力を合わせれば、大きな変化を起こせます!

原材料

PET樹脂について

PET樹脂は、おそらくペットボトルに使われていることでもっとも知られていますが、食品接触材として承認されているため、多くの食品・飲料用容器に適しています。ほかのプラスチックと同様に、PETはおもに石油由来の原料からつくられていますが、今日、トウモロコシやサトウキビといった再生可能原料を使用したり、そのプラスチックを数回リサイクルすることが広まってきています。イケアでは、リサイクルされたPETが、収納ボックスから柔らかな枕や掛け布団の中素材まで、多くの製品に生まれ変わっています。

機能・ソリューション

床を傷や汚れから守ります

KOLON/コーロン フロアプロテクターは、傷つきやすい柔らかい床を傷や汚れから守ってくれます。KOLON/コーロン フロアプロテクターは透明ハードプラスチック製のマットで、椅子やキャスターを引きずったときにできる汚い跡や引っかき傷を防いでくれます。