メインに戻る
商品リストにスキップ

ベビー用おもちゃ&プレイマット

ベビージムのさまざまな形と色が生み出す奇跡

昔ながらの木製のLEKA/レーカ ベビージムは、どんなスタイルの部屋にもなじむ一方で、その下に寝かせた小さな赤ちゃんには色とりどりの世界を見せてくれます。形や動き、音とともに、色彩は赤ちゃんの感覚や、手と目の協調の発達を促します。

スマートなデザインで、ぶら下がったおもちゃはアーチから取り外せるようになっているので、床の上に置いて遊ぶこともできます。デザイン上のもう1つのメリットは、ベビージムの横に座っている人が上部のアタッチメントを揺らすと、おもちゃがガラガラ鳴って動くことです。赤ちゃんにはまさに奇跡のように見えるでしょう。それも当然のこと。一緒に遊ぶ時間は誰にとっても奇跡のような時間ですから。

バーチ材合板製のLEKA/レーカ ベビージムのクローズアップ。カラフルなおもちゃのモビールが上からぶら下がっており、側面にも付いている。
部屋の奥にブライトグリーンのベビーベッド。SANDBI/サンドビ プレイマットの上には、バーチ材合板製のLEKA/レーカ ベビージム。

並べ替えとフィルター

20アイテム
比較する

昔ながらのおもちゃを現代の子どもたちにも

決して時代遅れにならないおもちゃには、相応の理由があります。赤ちゃんや子どもが微細運動能力や手と目の協調を発達させるのに役立つ機能が付いた、色鮮やかな昔ながらの頑丈なおもちゃにかなうものはありません。そうしたおもちゃはほとんどが無垢材製です。おもちゃの機能と同じように、無垢材という伝統的な素材に勝るものもないからです。

ターコイズのタコのぬいぐるみを乗せたUPPSTÅ/ウップストー 押し車のクローズアップ。後ろにブライトグリーンのラグ。
ホワイトの収納ボックスが入ったTROFAST/トロファスト フレームの上に、UPPSTÅ/ウップストー つみ重ねカップ、ビーズ迷路、ハリネズミのおもちゃが置いてある。