GAMLEHULT ガムレフルト オットマン 収納付き, 籐/チャコール
購入方法
生きている素材の籐を手編みしているので、仕上がりがどれも少しずつ異なります。フットスツールや予備のシーティング、サイドテーブルに使えて、シート下には隠れた収納もあります。手軽に家の中に自然を取り入れられます
商品番号804.429.66
籐製品を使って家の中に自然を取り入れる
籐は、自分の意思を持つ生きている素材です。そのため、熟練した職人と協力して、籐のツルを機能的な製品につくり変えました。人と自然が一緒につくり上げたハンドメイドの家具をご自宅でお楽しみいただけます。
籐は成長の早いヤシ科の植物です。家具の材料として使うには、まず煮て、天日乾燥させる必要があります。そうすることで、私たちが座ったり、くつろいだり、家を飾ったりするためのいろんな形に変えることができます。この工程には職人たちが参加しています。「職人抜きでは本物の籐製品をつくることはできないでしょう。彼らは機械が真似できない技術を持っています」。そう話すのは、職人たちと共にイケアのいくつかの籐製品をデザインしたAndreas Fredriksson。
ひとつとして同じものはありません
籐を使えば、ほかの素材では難しい丸みのある生物的な形がつくれます。籐のツルはどれも色や形が少しずつ異なるため、完全に見た目が同じ製品をつくることは不可能です。その一方で、個性がありながらあたたかみも感じられる製品がつくれます。「もっと簡単に扱える素材はありますが、籐の生き生きとした雰囲気が製品の個性になります。家にあるほかの素材のアイテムとのコントラストも楽しめます」とAndreas。
自然と力を合わせて
籐は適切に扱えばたいていのものにつくり変えられます。フラットパックに収まるゆったりした形の家具でさえ可能です。しかし、デザインを決めるのはデザイナーと職人だけではありません。「母なる自然とも力を合わせて、新しいソリューションを考え出さなければなりません。すべてがうまく調和したときに、やりがいを感じます」とAndreas。
原材料
籐(ラタン)について
籐は強度があり、しかも軽量で柔軟性に優れた素材です。植物の籐の茎からできています。茎全体を使ったり、薄く裂いて編んだりして、家具やバスケットなどをつくることができます。籐はヤシ科の植物で、木々をつたって上に伸びます。しかし、籐の茎を収穫するときに木を切る必要はありません。籐は天然素材で、籐製品は熟練した職人による手づくりが多いので、一つひとつのアイテムは仕上がりがどれも異なり個性があります。
デザイナーからのメッセージ
デザイナーからのメッセージ
私たちは籐や竹などの天然繊維を使うのが好きです。籐や竹などの生きている再生可能素材は、仕上がりがどれも少しずつ異なる製品がつくれます。このプロジェクトの一番楽しい部分は、こうした素材を新しい革新的な方法で使うことでした。私たちが目指したのは、天然繊維を使って、メタル製の下部フレームと組み合わせたりしながら、モダンで軽やかで、移動が簡単で、フラットパックに梱包できる家具をつることでした。環境に優しいうえに、簡単に家へ持ち帰って楽しめます。