8 EKET エーケト画像
画像をスキップ

EKET エーケト キャビネット, ホワイト,

価格 ¥ 3500
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります
EKET エーケト キャビネット, グレーターコイズ, 35x25x35 cm
EKET エーケト キャビネット, ダークグレー, 35x25x35 cm
EKET エーケト キャビネット, ブラウン ウォールナット調, 35x25x35 cm
EKET エーケト キャビネット, ペールピンク, 35x25x35 cm
EKET エーケト キャビネット, ホワイト, 35x25x35 cm
EKET エーケト キャビネット, ホワイトステインオーク調, 35x25x35 cm
EKET エーケト キャビネット, ライトグリーン, 35x25x35 cm
EKET エーケト キャビネット, ライトグレー, 35x25x35 cm

購入方法

オンラインストア利用可能かチェックしている...
イケア店舗
利用可能かチェックしている...

この賢い小さな立方体はいろんな用途に手軽に使えます。収納や整理整頓はもちろん、ポケットの中のものを置く場所にしてもいいですね。アクセントになるカラーのEKET/エーケトを選ぶもよし、落ち着いた色を選ぶもよし

商品番号303.321.21

商品の詳細

シンプルなユニットは限られたスペースで収納力を発揮します。 ものが増えたら、ユニットを追加してもっと大きなソリューションもつくれます

床置きで設置することも、壁に取り付けてフロアスペースを空けることもできます

短時間で簡単に組み立てられます。あらかじめ開けられた穴にくさび式のダボをはめ込むだけです

デザイナー

Jon Karlsson

  • キャビネットを壁につり下げて取り付ける場合は、EKET/エーケト 吊り下げレール(別売り)を必ずお使いください。このキャビネットには、吊り下げレール(35cm)が1本必要です

    キャビネットを床置きする場合は、別売りの足または下部フレームを取り付けてお使いください

    壁掛けにした場合の最大荷重は壁の材質によって異なります

  • 素材
    バックパネル:
    繊維板, ペーパーフォイル, ペーパーフォイル
    パネル:
    パーティクルボード, ハニカム構造ペーパーパッキング(再生紙100%), 繊維板, ペーパーフォイル, プラスチックエッジ, プラスチックエッジ
    お手入れ方法

    湿らせた布で水拭きしてください

    きれいな布でから拭きしてください

サイズ

幅: 35 cm

奥行き: 25 cm

高さ: 35 cm

棚板1枚あたりの最大荷重: 5 kg

  • EKET エーケト商品番号303.321.21

    幅: 34 cm

    高さ: 8 cm

    長さ: 38 cm

    重さ: 3.20 kg

    パッケージ: 1

;
エーケトはサイズ感が丁度良い! そしてオシャレ!レビュー投稿者エーケトはサイズ感が丁度良い! そしてオシャレ!5
サイズ感がちょうどよく、複数置いても邪魔にならないところがとても良いと思います。レビュー投稿者サイズ感がちょうどよく、複数置いても邪魔にならないところがとても良いと思います。4
一見カラーボックスのようだが、表面にネジがないスッキリした作り、塗装もよく、入れるものがちょっとカッコよく見えるかも。トイレットペーパー収納箱レビュー投稿者一見カラーボックスのようだが、表面にネジがないスッキリした作り、塗装もよく、入れるものがちょっとカッコよく見えるかも。トイレットペーパー収納箱として使用してます。3
2つ購入し、並べて32インチのテレビ台にしました。エーケトは場所を取らず使い勝手のいい商品だと思いました。側面に簡単に貼れる壁紙を貼ってスタイレビュー投稿者2つ購入し、並べて32インチのテレビ台にしました。エーケトは場所を取らず使い勝手のいい商品だと思いました。側面に簡単に貼れる壁紙を貼ってスタイリッシュにしました。5
組み立てに工具が要らず簡単ですが、はめ込みにくい面もあり、思っていたよりも時間がかかった。他の色と合わせて自分なりにカスタマイズでき、仕上がりレビュー投稿者組み立てに工具が要らず簡単ですが、はめ込みにくい面もあり、思っていたよりも時間がかかった。他の色と合わせて自分なりにカスタマイズでき、仕上がりはとても可愛いくお部屋にマッチしたので、良かった。3
可愛いレビュー投稿者置いておくだけで部屋が可愛くなる5
組立てが早いレビュー投稿者組立てにチカラとコツは必要ですが、時間はかかりません。5
組み立て簡単レビュー投稿者アタッチメントとか地味に高いけど他には無い素敵な商品だとおもいます。一気にオシャレになる!5
A4サイズの本が入るので便利です。レビュー投稿者A4サイズの本が入るので便利です。5
移動が大変レビュー投稿者何個も重ねて足をつけて子供用の本棚にして使っています。もちろん背面に連結の部品をたくさん付けています。 が、ちょっと位置をずらそうと持ち上げたら連結の金属の部品が曲がって(?)ぱかーっとなってバラバラになりそうで焦りました… 奥行き35cmのエーケトみたいに4個連結した物も作ってもらえたらうれしいですね。 組み立てはゴムハンマーがあればさっさと作れます!4
買い増しレビュー投稿者本棚として買い足しました。 基本は白多めで、こちらの濃い色合いは差し色として入れました。 落ち着いていますが、渋すぎずいい色合いです5
出来上がりは想像通りで満足です。組み立てが大変で固くて上手くはまらずどうしようもなかったので、少しズレたままで使用しています。レビュー投稿者出来上がりは想像通りで満足です。組み立てが大変で固くて上手くはまらずどうしようもなかったので、少しズレたままで使用しています。3
ソファーと壁との隙間を埋めるために2個購入しました。 組み立てにはちょっと苦労しましたが、しっかりとした箱が出来あがりました。レビュー投稿者ソファーと壁との隙間を埋めるために2個購入しました。 組み立てにはちょっと苦労しましたが、しっかりとした箱が出来あがりました。4
テレビ台として購入。真っ白で素敵です。組み立ては簡単ですが、はめ込みにかなり力が要りました。1箇所塗装が剥がれていたのが残念。もう少し安ければレビュー投稿者テレビ台として購入。真っ白で素敵です。組み立ては簡単ですが、はめ込みにかなり力が要りました。1箇所塗装が剥がれていたのが残念。もう少し安ければ、いろんなとこで使いたいと思うけど、まあまあいい値段なので、考えてしまう。4
頑丈レビュー投稿者一般的なボックスは空洞タイプが多いが、これは、頑丈で、組み立ても工具要らずで、簡単です。5
この動画の外人さんのようには軽々いかないですね…レビュー投稿者木のはめ込み部分がきつくて、ゴムハンマーがないと組み立てできませんでした。3
組み立てが…レビュー投稿者商品によって当たり外れがあるのか組み立てしやすいものと連結部が固すぎて組み立てられないものがありました。交換してもらえたので問題はなかったですが均一になるといいなと思います。4
私は公の商品が大好きですレビュー投稿者日本に多い石膏ボードの壁だと耐荷重がかなり低くなります。ミシミシいったりぐらぐらもします。でも、このデザインは大好きですし、家のインテリアに無くてはならない物です。奥行きが25センチというのは少し大きく感じます。できれば、15センチくらいの物を発売してほしいです。15センチなら日本の狭い部屋でも、もっとおしゃれで邪魔にならず飾れるでしょう。4
カウンター下に設置するために奥行き浅めで正解でしたレビュー投稿者薄いグレーを買いにいくつもりでしたがお店の見本を見て濃いグレーとブルーの濃淡も捨てがたく4色購入しました。 組み立ては夫に任せたので難しさはわかりません。 他には無いカラー展開が大変気に入っています。5
最悪レビュー投稿者パネルの組み合わせ部分の加工精度が悪く、組み立てしづらい。 力を入れると組み合わせ部分の樹脂の突起が破損して使用不可になります。 3個購入しましたが、2個が使用不可になりました。 ひどい商品です。1
EKET エーケト キャビネット, ホワイト, 35x25x35 cm

木材への取り組み

木材はイケアの家具にいちばん多く使用されている素材ですが、それにはもっともな理由があります。私たちが木材を好んで使用するのは、伝統的な北欧デザインの要素だからのひとつだけでなく、デザインや品質、環境の観点で優れた素材だからです。 イケアでは、責任を持って調達した木材は、気候変動を緩和する主な要因になると考え、2012年には、2020年までに、よりサステナブルな調達先から仕入れた木材のみを使用するという目標を掲げました。喜ばしいことに、この目標は達成されました。現在ではイケア製品に使用する木材の98%以上が森林管理協議会(FSC)認証の木材またはリサイクル木材となっています。

新しい機器、新しい趣味、新しい家族…小さな変化も大きな変化も、家の中の生活やニーズに影響を与えます。それがスペースを必要とするならなおさらです。Petra Kammari Enarssonはイケアの製品開発担当者で、頻繁にお客さまの家を訪れては、日常の暮らしを見たり、どのように優れた収納が生活を多少でも楽にするかを学んだりしています。Petraはコペンハーゲンに住むある家族のことを思い出しました。その家庭では、以前のパートナーとの間にできた娘が隔週の週末に遊びに来ていました。「彼女には自分の部屋がありませんでした。でもその家では、リビングルームにロフトベッドを設置し、床に置いたチェストに彼女の持ち物を収納するというソリューションで対応していました」。Petraが感じたことは、小さいスペースで暮らす人たちがますます増えていること、そして実用的でしかもスタイリッシュに保ちたいリビングルームが毎日の暮らしでもっとも使われているということです。

新たなニーズに対応できるフレキシブルな家具

世界中で明らかな傾向がほかにもあります。それは、Petraの若いころのように、多くの人がより頻繁に引っ越しをしているということです。「問題は、多くの収納家具はフレキシブルに使えないことです。引っ越しをしても、新たなニーズが発生しても、それに合わせて調整することができないのです。ニーズやスペースに合った収納でなければ、ものを探すのが難しくなります」。こうした考察からヒントを得て、Petraと彼女の仲間はよりフレキシブルで個々のニーズに合った収納ソリューションについて考え始めました。簡単に変更できる家具なら、生活に変化が起きたときにすぐに新しい家具を買う必要はなくなります。次にPetraの頭に浮かんだのは彼女が若いときに持っていたフィッシングボックス。必要に応じて簡単に積み重ねたり、移動したりできました。もし、簡単に持ち運んだり、取り外したり、追加したりできるいろんな賢いモジュールで構成される家具があったらどうだろう?

積み木を重ねるように

Petraと彼女のチームはまず最初にいろんなサイズの段ボール箱を注文しました。それらの箱をさまざまなタイプの部屋に運び、いろんなやり方で積み木のように積み上げたり、組み合わせたりしてみました。また、チームは収納に関するデータを詳しく調査しました。平均的に家にある雑誌の数は? 携帯電話を置くのに適した高さは? 「多くの人は帰宅したときに鍵や携帯電話、バッグなどを決まった場所に置きます。たいてい私たちは何も考えずに無意識にそれを行っています」とPetra。ほとんどの人に適していると思われる高さは80cmです。そのため、EKET/エーケト 収納シリーズのさまざまな色やスタイルのシェルフや引き出し、キャビネットの組み合わせの中でその高さの棚を実現しました。「EKET/エーケトではいろんな色やサイズから自由に選べることと遊び心を最優先に考えたことにとても満足しています」とPetra。彼女は今後も多くの家を訪れることを楽しみにしています。「お客さまは、私たちが考えもしなかったような面白い組み合わせをたくさん見つけてくれるはずです!」

地球上のすべての生命に不可欠な森林

森林は大気中の二酸化炭素を吸収し、私たちが吸うきれいな酸素を生成し、自然界の水の循環を支えています。森林はまた、野生生物の多様性を促進し、森林に依存して生計を立てる先住民コミュニティに家を提供します。地球上の動植物の90%が、生きるために森林を必要としています。食料や燃料、木材など、私たちの暮らしに不可欠なものの多くが森林から与えられたものなのです。 およそ50か国から年間約1,900万m3の丸太を調達するイケアは、世界の森林と木材業界に大きな影響力を持ち、木材の調達方法にポジティブな影響を及ぼす大きな責任を担っています。責任を持って木材を調達し、森林を管理することで、森林に依存する人々のニーズを満たし、企業がサステナブルに事業を展開できるようにし、森林のエコシステムを保護し、生物多様性を向上させることができます。

よりサステナブルな供給源から調達した木材

イケアは責任ある林業を促進するため、厳しい業界基準を遵守しています。私たちは、サプライチェーン内で、違法伐採が行われている森林や保全価値の高い森林、社会的紛争が起きている地域から調達した木材は一切受け入れていません。 サプライヤーは、イケアとの取引を開始する前に、イケアの木材調達に関する要件への遵守を明示する必要があります。イケアは、すべてのサプライヤーに対して、木材をよりサステナブルな供給源(FSC認証の木材またはリサイクル木材)から調達することを求めています。すべてのサプライヤーに定期的に監査を行い、遵守していないサプライヤーは即座に是正措置を取るように求められます。 サプライヤーと一緒に取り組むことで、よりサステナブルな供給源から調達するという目標を達成することができました。これは2020年までに達成することを目指していた目標です。現在、イケアの製品に使用されている木材の98%以上が、森林管理協議会(FSC)認証の木材またはリサイクル木材となっています。

イケアのフォレスト・ポジティブ・アジェンダ 2030

サステナブルでない農業やインフラの普及、違法伐採のために、世界中の森林とそれを取り巻くエコシステムに対する圧力が増している今、これからの世代のために、こうした重要な資源を保護し支援する、さらに総合的なアプローチを取るべきときが来ています。 イケアのフォレスト・ポジティブ・アジェンダ 2030は、森林管理の強化、生物多様性の向上、気候変動の軽減、サプライチェーン全体の森林に依存する人々の権利とニーズの保護、さらに賢く木材を活用するイノベーションの推進を目標として掲げています。このアジェンダでは、主に次の3つの領域に焦点を当てています。• 世界中で責任ある森林管理を当たり前のものにする。• 森林破壊を止め、荒廃した景観に森を再生する。• すべての製品を開発のスタート段階から再利用、修復、再製造、リサイクルを念頭に置いてデザインすることで、より賢く木材を活用するイノベーションを推進する。

一緒に取り組むことでさらに高い目標を達成する

イケアは長年、企業や政府、社会活動グループ、NGOと組んで森林の荒廃や破壊を防止し、サプライチェーンの内外で、責任を持って管理されている森林から調達した木材の量を増やして入手しやすくしてきました。 世界中の森林管理を強化し、責任ある木材の調達を業界標準にする長期的な取り組みを通じて、回復力のある森林環境の構築と、生物多様性の向上に貢献しています。

原材料

構造ボードについて

構造ボードは、テーブルやワードローブといったイケアの多くの家具の製造に使われています。 軽量でありながら安定性と強度も備えています。 各ボードにはチップボードや繊維板、無垢材のフレームがあり、内側は大部分がリサイクルペーパーでできているハニカム構造の中素材になっています。その特別な構造のおかげで、耐久性にとても優れています。 さらにこのボードの表面を保護するために、表現したいスタイルに合わせた塗装やフォイル仕上げが施されたり、突き板が使われます。