イケア、中国・四国地方において初となる店舗「IKEA広島」を2025年10月2日(木)にオープン

オムニチャネル化をさらに推進!お客さまの声を取り入れ、地域のニーズを反映した商品ラインナップとインスピレーションあふれる商品展示を楽しめる店舗でお迎えします。
イケア製品は、イケア独自の製品開発哲学「デモクラティックデザイン(優れたデザイン、機能性、品質、サステナビリティ、低価格)」に基づき、スウェーデン・エルムフルトで開発されています。IKEA広島では、イケアが展開する約9,500商品の中から、お客さまの声や地域のニーズをもとに厳選した約900点を展示し、そのうち約650点の商品は店頭でご購入いただき、当日お持ち帰りいただけます。また家具や生活・インテリア雑貨に加え、ご家庭で気軽に楽しめるスウェーデンフードもご購入いただけます。
さらにIKEA広島には、リビングルーム、キッチン・ダイニング、ベッドルーム、そしてバスルームやキッズ・ベビールームといった部屋ごとのエリアに加え、スウェーデンフードマーケットがあり、家での暮らしのアイデアやソリューションをイケアらしい遊び心とインスピレーションあふれるかたちで提案します。広島に暮らすファミリーを想定したルームセットも展示されており、お客さまには店舗でのお買い物体験を通し、具体的なイメージを膨らませていただけます。
イケアは、「より手ごろに、よりサステナブルに、より身近に」という明確なビジネスの方向性を基盤に事業を展開しています。多くの方々が暮らし、働き、交流する広島において、地域の皆さまのニーズに寄り添いながら、家での暮らしのパートナーとなることを目指していきます。快適でサステナブルな毎日を実現する商品やソリューションを、お手ごろな価格で提供し、地域に根ざした店舗運営を進めることで、より身近で愛される存在となれるよう取り組んでいきます。
より手ごろに
イケアは、ビジョンとして掲げる「より快適な毎日を、より多くの方々に」を実現するため、手の届きやすい価格で優れた商品や便利なサービスを提供することが重要であると考えています。昨今、経済的な負担が増す中で、多くの方々がこれまで以上に厳しい状況に直面しており、そんな今だからこそ、快適な毎日を実現する商品やサービスを低価格でお届けし、多くの方々にとって、家での暮らしのパートナーであり続けたいと願っています。
よりサステナブルに
イケアは、健康的でサステナブルな暮らしを、できるだけ多くの人々にとって手の届く、魅力的な選択肢にしたいと考えています。リサイクル素材や再生可能素材を使用した商品、エネルギー効率の高いソリューション、廃棄物削減のアイデア、そしてプラントベースフードの提供などを通じて、健康的でサステナブルな暮らしを提案しています。
より身近に
IKEA広島をオープンすることで、多くの方々にイケアをより身近に感じていただければと願っています。イケアはオムニチャネル戦略を推進することで、デジタルと実店舗のチャネルをより一体化させ、お客さまがどこにいても、いつでも、どのような方法でも、スムーズかつ一貫した形でイケアとつながり、便利でインスピレーションに満ちた体験を得られるようにしたいと考えています。IKEAオンラインストアやIKEAアプリからご購入いただいた小型家具、インテリア・生活雑貨などの小物配送対象商品を、IKEA広島店頭にてサービス料金無料で受取ることができます。また、オンラインでご購入いただいた商品(全9,500商品対象)は、ご自宅への配送はもちろん、配送料金を大幅に節約できる商品受取りセンターでの受取りも可能です。広島県内には、3カ所の大型配送専用の商品受取りセンターと11カ所の小物配送専用の拠点があります。お客さまのライフスタイルやご都合に合わせて受取り方法をお選びいただけます。
【IKEA広島 概要】
◼開業日:2025年10月2日(木)
◼営業時間:10:00~21:00
◼定休日:年中無休
◼場所:イオンモール広島府中 3階
◼住所:〒735-8588 広島県安芸郡府中町大須2-1-1 3
◼店舗面積:約540㎡
◼商品数:約650点
◼URL:https://www.ikea.com/jp/ja/stores/hiroshima/
過去のプレスリリースについては下記のリンクをご参照ください。
◼2025年秋に「IKEA広島」をオープン(2025年6月10日配信)
◼IKEA広島を2025年10月2日(木)にオープン(2025年9月11日配信)