メインに戻る

もしもの時にも役立つ!イケアのおすすめ防災グッズ

緊急時に備え、日ごろから防災グッズなどの準備を整えておきましょう。災害時に引っ張りだすのではなく、普段の生活でも使えて災害時にも役立つイケアのおすすめ商品を紹介します。

A blue GÖRSNYGG bag
A transparent SAMLA box with lid
A white UNDVIKA multi latch
ISTAD
A dark blue VARMFRONT power bank
A SALTSTEN rain poncho
A JESSHEIM futon mattress
A caramel, salty almonds and peanuts BELÖNING milk chocolate bar

■避難時の持出し用に。おすすめのバッグ

非常時に備えて家族分の防災グッズ持ち出し用バッグを準備しておきましょう。GÖRSNYGG/ ヨールスニグは、大容量で必要な物資をひとまとめ。軽くて背負える2WAY仕様、雨や汚れにも強く、価格も手頃。家族分そろえて、安心を持ち出せる防災バッグです。

 ■防災グッズの保管用に。おすすめの収納ボックス

在宅避難にも備え、SAMLA/サムラ プラスチックケースに必要な日常品や防災グッズを保管しておきましょう。収納品に劣化やダメージが無いかを定期的に確認することもお忘れなく。

その他のおすすめ

収納ボックスをもっと見る
収納ボックスをもっと見る

■停電時に便利。おすすめの充電器

災害時には、停電や通信手段の制限により、スマートフォンやタブレットなどの電子機器が命綱となることがあります。VARMFRONT/ヴァルムフロント 充電器は3台同時充電と高速出力で、停電時でもスマホやタブレットをすばやく充電。コンパクトで持ち運びやすいため、防災グッズとして備えておくのに最適です。

 ■雨や風の避難でも安心。おすすめのレインポンチョ

避難時が晴れの日とは限りません。雨天の避難に備えて両手が使えるSALTSTEN/サルトステン レインポンチョを防災グッズの一つとして準備しておきましょう。

■避難場の固い床から身体を守る。おすすめの簡易マットレス

コンパクトに収納でき、持ち運びができるマットレス JESSHEIM/イェッスヘイム。普段は来客用のマットレスとして使えますが、災害時は避難場で使う簡易の敷布団として活用できます。

■非常時のエネルギー補給に。おすすめはチョコレート

BELÖNING/ベローニング ミルクチョコレートは、災害時の非常食としてもおすすめです。高カロリーで効率よくエネルギー補給ができるうえ、コンパクトで持ち運びやすく、非常用持ち出し袋にもぴったり。甘さが気持ちを和らげ、ストレスの多い状況下でもほっと一息つける存在になります。いざというときのために、備えておきたいチョコレートです。

■災害時に役立つアイデア

普段使っているイケアの商品が、災害時にも頼れるアイテムになることがあります。

洗面ボウル+野菜水切りは、簡易の洗濯機として

洗濯板付で折りたためるPEPPRIG/ペップリグ 洗面ボウルは普段のちょっとした洗濯にも便利で場所を取りません。UPPFYLLD/ウップフィルド 野菜水切りは脱水機として活用できます。

シリコン保存バッグは、湯煎して簡易の炊飯器・鍋として

シリコン保存バッグを湯煎*すると炊飯やラーメン調理も可能です。 炊飯は米:水=1:1を目安に(紙コップなどを計量カップの代わりとして)。ラーメンは商品の表示通りの分量で湯煎*調理可能です。*湯煎の際はクリップを外してください

■潜在的な危険から家族を守る安全用品

耐震補助用つっぱり棒をはじめ、滑り止め、子供用安全ロック、センサーなどを活用して、潜在的な危険から家族を守るための備えを整え、家をより安全な場所にしましょう。

家具の転倒事故を防ぐために

チェストが転倒する原因や転倒事故を防止する方法を詳しくご説明します。

安全に関する情報を見る