イケアストア(店舗)でのお買い物方法
イケアストアでお買い物をするのは初めてですか?
このページでは、部屋のプランニングの基本から、ショッピングのヒントやコツ、知っておくと便利なイケアのサービスなどをご紹介します。
イケアでのお買い物方法 : イケアストアに行く前に | イケアストアでのお買い物 | 家に着いたら | カスタマーサポート
イケアでのお買い物方法 : イケアストアに行く前に | イケアストアでのお買い物 | 家に着いたら | カスタマーサポート
1. イケアストアに着いたら、まずこの4つをピックアップ
ピックアップするのは「イエローバッグ」「ショッピングリスト」「エンピツ」「メジャー」の4つです。イケアストアの入り口(エントランス)のほか、ショールームなどの店内各所に用意しています。
2. ショールーム 商品を実際に試してみよう
イケアのショールームには、わが家のようにコーディネートされた約50のルームセットがあります。
ルームセットでは、ソファに座ったり、ワードローブを開けてみたり、じっくりと商品をお試しください。
ショールームでは、ソファやベッド、ダイニングテーブル、テレビ台、ワードローブなど、大型家具を中心にディスプレイしています。
気に入った商品が見つかったら、セルフサービスエリアで商品をピックアップするときのために、ショッピングリストに商品情報をメモしましょう。
ショッピングリストのメモの取り方
1. ショッピングリストのデザインは、店舗によって異なります。
2. 1Fセルフサービスエリアでピックアップする商品の場合は、商品名、価格、商品番号のほかに、「列と棚の番号」も必ず記入しましょう。マーケットホールでピックアップする商品の場合は、商品のあるエリアの名前をメモしてください。
3. 黄色いタグの商品をご購入の際は、お近くのセールススタッフにお申しつけください。こちらの商品は、お会計後に商品受け渡しカウンターにてお受け取りください。
3. マーケットホール 気に入ったものはそのままカートに
4. セルフサービスエリア
ショッピングリストにメモした商品をピックアップ
5. お会計
商品のピックアップが終わったら、お会計へ進みましょう
お支払いには、現金のほか、IKEAギフトカード、および以下のクレジットカードなどが利用できます。
コード支払い
*LINE Pay、ALIPAY、WeChat Pay 、au PAY 、楽天ペイ、ORIGAMI Pay、d払い、メルペイはオンラインストアではご利用頂けません。
6. お持ち帰りと配送
商品は、コンパクトで持ち運びがしやすいフラットパックという形に梱包されているので、車に積み込むのも簡単。ほとんどの商品は、買ったその日のうちにお客さまご自身でお持ち帰りいただけます。駐車場には、商品を積み込むための車寄せもあります。
車以外の交通手段でお越しのお客さまや、車に積めない大型商品をお買い上げのお客さまには、ご自宅まで商品をお届けする便利な配送サービスもご用意しています。
イケアでのお買い物方法 : イケアストアに行く前に | イケアストアでのお買い物 | 家に着いたら | カスタマーサポート
イケアでのお買い物方法 : イケアストアに行く前に | イケアストアでのお買い物 | 家に着いたら | カスタマーサポート
カスタマーサポート
お買い物に便利なサービスと「IKEA Store」アプリ
イケアでは、快適なショッピングをお楽しみいただけるよう、配送サービスのほかにも、便利なサービスやお買い物中に便利なアプリをご用意しています。
「IKEA Store」アプリ
「IKEA Store」アプリなら、スマートフォンのカメラで商品番号を撮影するだけで、そのままショッピングリストになります。商品情報をはじめ、お買い得商品などのチェックも。
Androidの場合は Google Playストア から、iOSの場合は App Store から、無料でダウンロードできます。
ご購入後の商品について
家具を組立てて部屋に置いてみたら、イメージと違った、マットレスを購入したけれど、しばらく寝てみたら硬さが自分に合っていない、など、家具も寝具も実際に使用してみないと本当に自分に合っているかどうかわからないもの。
イケアの商品はお買い上げから365日以内であれば、組立て済みのものでも未使用で商品に問題がなければ返品可能です。
また、枕、掛け布団、マットレス、マットレスパッドは、ご購入日から90日以内であれば、お使いいただいた商品でも同じ種類のほかの商品と交換できます。
そのほか商品にお気づきの点がございましたら、イケアカスタマーサポートセンターにお問い合わせください。