イケアでの働き方
一人ひとりのコワーカーの役割が、ビジネスの成長とビジョンの実現をサポートします。また、働くことを通じて、自らの可能性を伸ばし、自身を成長させてほしいとイケアは考えています。公平な賃金や労働条件のもとで、あらゆるライフステージにいるコワーカーが「自分らしく」働けるよう、 2014年9月にイケア・ジャパンは短時間正社員制度を導入し、全コワーカー(学生・短期契約者を除く)が正社員になりました。社会保険への加入、無期雇用契約、そして福利厚生のさらなる充実と、イケアでの成長をサポートしていきます。
各契約の詳細
働き方別 | フルタイム正社員 | 短時間正社員(週25-38時間) | 短時間正社員(週12-24) | 学生契約 | シーズナル契約 |
---|---|---|---|---|---|
雇用形態 | 無期雇用 | 無期雇用 | 無期雇用 | 有期雇用 | 有期雇用 |
社会保険完備 | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
短時間正社員制度を活用したコワーカーの声
名前:Rumiさん
店舗:IKEA新三郷
部署:カスタマーリレーションズ
契約時間:短時間正社員週25~38時間
入社日:2017年4月1日
一番上の子どもが2歳の頃に入社しました。入社からの6年間で、さらに2人を授かり、それぞれの出産のタイミングで産休育休をとり、現在は3人の子育てをしながら、日々仕事にプライベートに奮闘しています。
イケアの短時間正社員制度を利用することで、平日は余裕を持って子どもたちの送り迎えができますし、帰宅後はバタバタですが、夕食を準備する時間や、子どもたちと過ごす時間を取ることができています。短時間正社員として、仕事を長く続けていくことで、任される仕事が増えていき、職場で自ら情報や意見を発信していく事もできるようになりました。育児、家事、仕事と目まぐるしい毎日ですが、イケアの素敵な仲間に支えられ楽しく働いています。
名前:Yasuyukiさん
店舗:IKEA新宿
契約時間:短時間正社員週12~24時間
部署:セールス
入社日:2021年3月1日
私は普段、俳優としても活動しています。前職がコロナ禍で稼働できなくなったタイミングで、イケアに入社しました。イケアの短時間正社員制度を利用することで、ある程度の収入を確保しつつ、不安定な俳優業にも安心して取り組むことができました。また、充実した福利厚生により、アルバイトのみで生計を立てていた頃よりも、生活の質がとても向上したと思います。
そのほか、自分の意見をはっきりと伝えられる社風や、さまざまな背景を持つ仲間達の存在により、俳優業にも良い影響がありました。自分の夢を応援してくれる仲間と上司に日々感謝です。