収納とおもちゃで子どもたちの笑顔を増やす
きらり美南保育園
IKEA新三郷
IKEA 新三郷では、すでに7件のプロジェクトが予定されており、店舗に一番近い施設から支援活動が始まりました。
きらり美南保育園は、おもちゃの不足と、用具や本などの収納が課題でした。まずは、何をどう支援すればよいか、現地調査とヒヤリングを行い、インテリアデザイナーとともにプランニングします。
今回はおもちゃがメインでしたので、子どもたちが五感や身体を十分に使って楽しめるおもちゃを多数選びました。そして、そのおもちゃを収納するソリューションも提案しました。
子どもたちが体をつかって楽しめるおもちゃ
収納の問題をすっきりと解決して、快適な空間に
保育園には、押入れのようなスペースがありますが、奥行きや高さを上手く使えていなかったので、TRÄBY/トレービー シェルフユニットとVESSLA/ヴェスラのキャスター付きの収納クレートを提案しました。
シェルフを設置することで、高さと奥行きを最大限に活用できるようになり、収納力がアップしました。キャスター付きのボックスは移動や出し入れが便利なので、子どもたちが自分でおもちゃをかたづけるのに役立っています。重ねられるので、押入れにもすっきり収まります。