メインに戻る

クッションで家の雰囲気を変える新アイデア

クッションとクッションカバーを使えば、時間や労力やお金をあまりかけずに、柔らかく快適な心地よさをプラスして、家をリフレッシュできます。持続可能な調達先から仕入れた綿や麻など、さまざまな素材の質感や風合いも楽しみましょう。ここではクッションを上手に活用するアイデアをご紹介します。

HERVOR / ヘルヴォルのクッションが同系色のHEDSÄV / ヘドセヴのクッション、ODDRUN  /  オッドルンのひざ掛けといっしょにソファーソファーの上に配置されています。
HERVOR / ヘルヴォルのクッションが同系色のHEDSÄV / ヘドセヴのクッション、ODDRUN  /  オッドルンのひざ掛けといっしょにソファーソファーの上に配置されています。

質感も大切

印象をつくりだすのは色だけではなく、質感も大切です。同系色でまとめると全体が落ち着いた印象になり、異なる素材の組み合わせはインパクトを出す効果があります。

すべてのクッション&クッションカバーを見る
カーテンの掛かった窓辺のALSEDA/アルセーダ スツールに、それぞれ違うカバーを掛けた3個のクッションが重ねて置いてある。
すべてのクッション&クッションカバーを見る

クッションの数が多いほど、インパクトも大

少ないほうがよい場合もありますが、クッションの数が多ければ多いほど効果が高まることも!

すべてのクッションカバーを見る
崩れかけた建物のようなむき出しの壁際に設置したオットマン2台に、ブルーのSISSIL/シシル クッションカバーを掛けたクッションがたくさん置いてある。
すべてのクッションカバーを見る

違う柄をミックス

さまざまな柄をミックスして、お気に入りの組み合わせを見つけましょう。落ち着いた印象にしたいなら無地がおすすめです。室内用のクッションを屋外で使う場合は、雨が降る前に必ず屋内に入れるのを忘れずに。

すべてのクッション&クッションカバーを見る
ストライプのKNIPPARV/クニッパルヴ クッション、グリーンのAINA/アイナ カバーを掛けたクッション、水玉模様のÅSATILDA/オーサティルダ カバーを掛けたクッションが、MASTHOLMEN/マストルメン ソファに置いてある。
すべてのクッション&クッションカバーを見る

トーンオントーンで行く?

トーンオントーンとは、同じ色の濃淡の異なるものを組み合わせること。モダンで落ち着いた印象になります。

すべてのクッションカバーを見る
ベージュのFRIHETEN/フリーヘーテン ソファに、ひざ掛けと、柄の違うクッション3個が置いてある。ソファの横にはランプ。
すべてのクッションカバーを見る

心地よさをアップ、交換も簡単

クッションを上手に使えば、ソファがさらに心地よく快適に。季節の変わり目などに雰囲気を変えたいときにも、クッションやクッションカバーを交換するだけで手軽に模様替えできます。

すべてのクッション&クッションカバーを見る
リビングルームの窓辺のソファに、ひざ掛けとクッションがいくつか(ひとつはライトピンクのAINA/アイナ クッションカバーを掛けたもの)が置いてある。
すべてのクッション&クッションカバーを見る

ソファがよみがえる

ベッドカバーを新しくしたり、新しいクッションやクッションカバーをいくつか用意する。それだけで、古いソファが生まれ変わります。手軽でお財布にもやさしい!

すべてのベッドカバーを見る
グリーンのGULVED/グルヴェード ベッドカバーを掛けたデイベッドに、柄の違うクッションがいくつか置いてある。そばの壁にはSKURUP/スクルプ ランプが設置されている。
すべてのベッドカバーを見る