メインに戻る

私のもの、あなたのもの―きょうだいの部屋

子ども部屋をきょうだいでシェアする場合は、もっと楽しく公平で、それぞれの個性に合う部屋をつくりましょう。学習、睡眠、収納をテーマに創造力あふれるソリューションでコーディネートしたきょうだいの部屋をご紹介します。

2つに分割された共用の子ども部屋。奥にベッド2台、手前にデスク2台が向かい合って設置されている。
2つに分割された共用の子ども部屋。奥にベッド2台、手前にデスク2台が向かい合って設置されている。

一緒だけど別々

学習スペースをシェアする場合は特に、集中できる環境をつくることが大切です。このデスクトップディバイダーは、単にプライベートゾーンをつくり出すだけではありません。内側にポケットが付いているので、自分だけのToDoリストやお気に入りの絵などを入れられます。

子ども用デコレーション&アクセサリーをもっと見る
子ども部屋に小学生の女の子2人。それぞれが自分のデスクに付き、向かい合って座っている。2人の間にはデスクトップディバイダーが置いてある。
子ども用デコレーション&アクセサリーをもっと見る

ひとつの学習スペースで楽しさは2倍

ひとつにまとめて大きめの学習スペースをつくってみませんか?一緒に座れるスペースがあれば、もっと楽しく勉強できます!個々のデスクは、気に入った架台とテーブルトップを組み合わせてつくります。色もスタイルも幅広く取りそろえているので、ぴったり合うチェアも見つかるはずです。

デスク&コンピューターデスクをもっと見る
パステル調の子ども部屋に、ホワイトとブルーの2台のデスクと回転チェア。向かい合わせて置いてある。
デスク&コンピューターデスクをもっと見る

整理整頓はネコにおまかせ

PLUGGHÄST/プルッグヘスト 缶のような創造性あふれる小物入れをデスクに置いて、えんぴつや消しゴムなどの文房具を整理整頓できるようにしましょう。鮮やかな色とネコちゃんのデザインが勉強時間を盛り上げます。

子ども用デコレーション&アクセサリーをもっと見る
ネコの絵がプリントされた、ブルーとライトグリーンの缶3個。デスクトップに置いてあり、えんぴつや消しゴムが入っている。
子ども用デコレーション&アクセサリーをもっと見る

一緒の穏やかな時間

宿題が終わったら、休憩時間。ゆったり過ごせる寝心地のいいベッドがあったら最高です。サステナブルな方法で栽培した柔らかな綿でつくった魅力的な掛け布団カバーなら、もっと居心地よくなります!

子ども用テキスタイルをもっと見る
カラフルな子ども部屋に置いたベッドの上でくつろいでいる幼い少女2人。ベッドは、カラフルなグリーンの水玉模様の掛け布団カバーでベッドメイキングされている。
子ども用テキスタイルをもっと見る

楽しく身支度して、忙しい朝をスムーズに

子どもたちは、自分の部屋に自分の鏡があるとうれしくなります。その鏡に、小物や携帯電話のためのスマートな収納があれば、もっと便利。衣服の収納やアクセサリーを鏡に近い取り出しやすい位置に設置しましょう。忙しい朝がスムーズに進むようになります。

子ども用フック&ウォールオーガナイザーをもっと見る
子ども部屋の一部。壁に背の高い鏡と有孔ボードが取り付けられていて、その下に取り出しやすい引き出し式収納がたくさんある。
子ども用フック&ウォールオーガナイザーをもっと見る