イケアでは約9,500点の商品を取りそろえており、そのうちの約2,000点の商品が年間4回にわたって入れ替わります。
自分のスタイルを自由に楽しめる季節、それが夏です。のんびりと過ごしたり、風の吹くまま気の向くまま、どこかに出かけたくなる季節。また休暇をとる方も多く、光が降り注ぐ家のなかで、自由な時間を過ごせるのはもちろん、日常のさまざまな重圧から解放された気分にもなれます。ベッドルームから裏庭にいたるまで、今回の新商品には、夏の気分があふれています。
4月の新商品には家に夏の雰囲気を取り入れられる掛け布団&枕カバーが登場。
PIMPERNÖT/ピムペルノートは、大胆な幾何学模様。SPORTSLIG/スポッツリグは、夏のスポーツをイメージしたデザインで、遊び疲れた子ども達に一晩中快適な睡眠をお届けします。これらの商品は、よりサステナブルな供給源から調達した綿と、水分を吸収して外へ逃すビスコースレーヨンが使用されており、環境にやさしいだけでなく、肌ざわりが柔らかく、暑い夜も湿気を逃して涼しい状態を保ちます。
また、気候変動に配慮したデザイン・素材にもこだわりました。VOXLÖV/ヴォックスローヴ チェアは、シートと背もたれに丈夫なペーパーロープ、フレームには成長が早く耐久性にすぐれ、サステナブルな素材である竹を使用しています。環境にやさしいだけではなく、快適性にもこだわっています。FJÄLLMOTT/フィエルモット レジャーシート、 VÄRLDENS/ヴェルデンス ジムバッグは素材にリサイクルポリエステルを採用。ゴミになってしまうものを資源として活用することでサステナブルな未来に一歩近づくことができます。
インドの熟練職人による上質で、伝統技術や職人の技が光るハンドメイド商品もご用意しました。TVINGSTRUP/トヴィングストルプ ラグ 平織りは、適正な労働条件と公正な賃金のもとに運営されているインドの織物センターの熟練職人による手織りラグで、地球上の人々が水を均等に分かち合うべきであるというメッセージをこめたデザインになっています。また、HERVOR/ヘルヴォルとHALLVI/ハルヴィのクッションカバーは、Rangsutra社とのコラボレーション製品です。Rangsutra社はインド農村部で労働機会が制約されている職人たちの雇用創出に貢献している企業です。同社は職人のほとんどが女性で、職人の長期的な生計をサポートしながら、部屋に彩りを添える1点ものの製品を生産しています。
それ以外にも、夏の雰囲気を家で楽しめる花瓶や、部屋の中がバランスのとれた穏やかな空間になるコーヒーテーブルなど暮らしに彩りと快適さを与える商品が揃っています。
4月の新商品の詳しい内容は下記のリンクをご参照ください。
URL: http://www.ikea.jp/news
また、これからの時期に大活躍する屋外用家具は下記のリンクをご参照ください。
https://www.ikea.com/jp/ja/rooms/outdoor/
※一部店舗では取り扱いがない商品があります。
※店舗により各商品の入荷状況が異なります。各店舗の入荷・在庫状況は、IKEAオンラインストア(www.IKEA.jp)にてご確認ください。